イメージ 1

京都らしく色々と面倒臭い店だが

コスパが高いので良く行って居る

某魚河岸店で早めの昼食を済ませ

京都中央市場から高瀬川経由で鴨川に出た。

イメージ 2
繁華街木屋町のど真ん中でも水が綺麗な高瀬川
イメージ 3
普通でも入り難い感じだが町屋ゲストハウスの様だ 祇園花見小路
イメージ 4 イメージ 5
京都中央市場も築地の様にタ―レが走り回っています

市内を流れるYの字の左側(都風では右)が

鞍馬・貴船から流れて来る賀茂川

右側が大原・八瀬からの高野川で

合流して鴨川に名を変える。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

鴨川は、カップルが等間隔に並ぶ風景が有名だが、

天気気候は好い物の平日の昼食時と在って

思い思いのスタイルで集う人々は学生より年配者が多い。

イメージ 9
亀の飛石は 外人に人気だ
イメージ 10

イメージ 11

公園が少なく中心部に高低差が少ない性か

其の人々の傍らには、都人の証の自転車が止められている。

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
対岸だったので確かめられなかったが上から目線で指示して居る様に感じた


広く快適な川原道を走りながら

絵に成りそうな写真を撮ったが

人物は個人情報保護が在るので気を使う。

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

賀茂川沿いも細く若干坂に成って

以前行った持越峠・北山杉の里

市原バイパスの分岐点に出た。

イメージ 18
宝が池と国立京都国際会館
イメージ 19
浮島と心霊スポットで有名な深泥池

杉花粉は飛んで居ないし暑くも寒くも無い

絶好のサイクリング日和だが

京見峠越えがチラつき市原から宝ヶ池を選択した。

イメージ 20 イメージ 21

高野川で鴨川に合流後

岡崎分水→白川用水→祇園のゴールデンルート?で

京都駅に着くと紅葉シーズンでも無いのに物凄い混雑

新快速や快速は諦め着席狙いの普通は正解だった。

イメージ 22 イメージ 23

イメージ 24 イメージ 25

もう一本京都を流れる嵐山の桂川

姉妹編の嵐山に集う人々と鬼もよろしく。