イメージ 1
数百頭に一頭の美鹿エリートだけが オサレ(おされ話10編)調査用JPSを提げています


例に依って新鮮な魚を食べたいが、

寒さと雨続きで何処にも行かれない日が続いた。

イメージ 2
通る度 撮らずには居られない大和川の沈下橋 河合町斑鳩町

近くて坂が無く、元気が無くても良い所を探して居て

大和郡山の奈良中央市場を見付けた。

イメージ 3 イメージ 4
遊歩道の赤い色が鮮やかな大和川河原 王寺町 曾我川の分岐 安堵町


関西線王寺駅で降りて大和川沿いを遡ると、

高田川・竜田川富雄川葛城川曾我川・寺川・佐保川が

次々と分岐合流します。

イメージ 5
旬恵刺身定食(\1,080) 奈良中央市場
イメージ 6 イメージ 7
郊外の市場らしく広大な駐車場の奈良中央市場


勿論、大和盆地を穏やかに流れる各河川とも何回か行って居るので

河川名をクリックで記事に飛べます。

イメージ 8 イメージ 9
和歌山港まで113㎞と書かれた京奈和妄想?自転車道 サーカスの綱渡りの様に 横抱きに担いでバランスを取り渡り終えてから看板に気付いた 佐保川


奈良中央市場は、佐保川沿いに在ったのですが、

遡った時も下った時にも

市場付近で迷った様に外れていたので

今回まで気が付きませんでした。

イメージ 10 イメージ 11
佐保川と秋篠川の分岐付近 大和郡山市
イメージ 12 イメージ 13
まだ桜も菜の花も咲いて居なかった 奈良市大安寺付近の佐保川


中央市場=新鮮な魚だが

一般客用の料理を食べられるとは限らないので

市場内の店をググッテ見ると

一時、激安バイキングが話題になった所だった。

イメージ 14
外人観光客は 鹿に餌をやるのが目的の様に感じる 豆の様な糞は速攻で掃除されるのが日本のクオリティ

イメージ 15 イメージ 16
今日も修学旅行と外人観光客で一杯の東大寺南大門付近 池に映るのは 東大寺大仏殿


当時、連日の大繁盛振りや混雑も聞き

其の内にと思っている内に

行きたいが場所さえ忘れて居た所だった。

イメージ 17 イメージ 18
鹿に樹皮をかじられない様に ディア(鹿)ラインまでネットが巻かれていた


現在は、何度となく値上げやシステム変更されただけでなく

代替わりして居ました。

イメージ 19
イメージ 20 イメージ 21
鷲池浮見堂と瓦が剥き出しに成った土壁塀


好きな秋篠川との分岐で迷いましたが

最後まで佐保川を遡り

修学旅行や外人観光客で一杯の東大寺大仏殿から

奈良駅に出て、自転車を畳みました。