イメージ 1
見守る6人は 見習い運転手で 米原駅から敦賀駅間 一度も振り向きませんでした


毎年の事だが、此の時期に成ると自転車に乗るのが堪える。

風を切る涼しい走り依り、暑さに負けて直ぐにバテて仕舞う。

イメージ 2 イメージ 3
福井駅の恐竜が敦賀に来たのか其れとも兄弟か 駅裏へ続く橋道


外を走るのだから良い天気に超した事はないが

本曇りで雨を心配しながらの走りでは楽しく無い

其処で30℃位までの薄曇り予報の福井県嶺南の敦賀に行って来た。

イメージ 4 イメージ 5
原子力の科学館「あっとほうむ」内の学べる遊具 某海産店の上刺身定食(松)


敦賀駅の裏側に回り、高台に在る

(公財)福井原子力センター原子力の科学館「あっとほうむ」を目ざしますが、

別に原子力発電等に興味が在る訳ではありません。

イメージ 6 イメージ 7
国道27号線粟野も里から野坂岳(左)と旗護山(右)を望む


大人でも難しい原子力等を遊具で遊びながら学べるのは想像通りで

施設名の前に(公財)=公益財団法人と書かれているのも

解った気がしました。

イメージ 8 イメージ 9
美浜町千鳥苑内の地ビールと郷土の誇り五木ひろしコレクション


11時に成ったので海辺の街らしく美味しい魚を食べたい

と云うより寄りたく無かった施設で時間調整までして来ています。




日本海さかな街は、日本海側有数の海鮮市場で選び放題ですが、

観光施設感が合わず、直ぐ西の某店に入りました。

イメージ 10 イメージ 11
トンネル壁に接触したら煤まみれに成った 坂尻海水浴場


もうひとつの目的は、隣町美浜町佐柿の国吉城址と、

その城下町として造られた佐柿の歴史的な町並みでした。

イメージ 12 イメージ 13
美浜町佐柿国吉城歴史資料館内 赤い壁が特徴


敦賀半島を西から東へ横断する坂道が一番堪える頃には

陽がカンカン照りに成り更に堪えます。

イメージ 14 イメージ 15
山城址への上り道と旧家 期待して居た古屋の町並みは1~2軒しか無かった


車社会の僻地なので通勤用で無いのは明らかなのに

今や微妙な施設に成った原発で

何か在ったのかと思われるほど

何故か何台も原発に向かうバスと擦れ違った。

イメージ 16 イメージ 17
佐柿の里山 佐田海水浴場 福井県三方郡美浜町


帰りの駅前で悩んでいます。

時間的には変わらんが如何しようかな。

イメージ 18 イメージ 19
敦賀半島西側の岩場と水晶浜海水浴場


迷って居たのは、

直通の米原経由新快速にするか階段攻めの湖西線乗り継ぎにするかでは無い

イメージ 20 イメージ 21
敦賀湾 北陸線湖西線近江塩津駅の階段は他駅の3倍位長くてキツイ


敦賀駅前の某海鮮店で食べてから帰るか

長い長~い階段乗り換えの近江塩津駅だけでなく今津駅でも階段乗り換えて

北小松駅で途中下車しての某海鮮屋に行くかでした。